インターネットマンション NKネットサービス会社概要個人情報の取扱いについて

京街散策

京都市の道には全て名前がつけられています。
場所の説明をする時、例えば四条通と烏丸通の交差点であれば『四条烏丸』など
通りの名前で示すことが多いのです。

「堀川通御池上る」というのは「堀川通と御池通の交差点を堀川通沿いに北上する」という意味。
北に行くことを「上る」、反対に南に行くことを「下る」と言います。

また、「四条通寺町東入る」というのは「四条通と寺町通の交差点を四条通沿いに東に行く」という意味です。
東西の進行は「東入る」「西入る」と現されます。

京都に昔から伝わる「通り名はやし唄」をご存知でしょうか?
この歌は昔の洛中の部分の通りの名を繋げた遊び歌です。
この歌と地図を照らし合わせて通り名を覚えれば、
あなたも京都ツウ!?


丸竹夷  東西に走る通りを北から順番に歌ったものです。
まるたけえびすに おしおいけ あねさんろっかく たこにしき
しあやぶったか まつまんごじょう
せったちゃらちゃら うおのたな
ろくじょう ひっちょうとおりすぎ はっちょうこえれば とおじみち
くじょうおおじで とどめさす
丸 竹 夷 二 押 御池 姉 三 六角 蛸 錦
四 綾 仏 高 松 万 五条
雪駄 ちゃらちゃら 魚の棚
六条 七条 とおりすぎ 八条 こえれば 東寺道
九条大路で とどめさす
丸太町(まるたまち)、竹屋町(たけやまち)、夷川(えびすがわ)、二条(にじょう)、押小路(おしこうじ)、御池(おいけ)、姉小路(あねこうじ)、三条(さんじょう)、六角(ろっかく)、蛸薬師(たこやくし)、錦小路(にしきこうじ)、四条(しじょう)、綾小路(あやのこうじ)、仏光寺(ぶっこうじ)、高辻(たかつじ)、松原(まつばら)、万寿寺(まんじゅじ)、五条(ごじょう)、雪駄屋町(せきだやちょう)、魚の棚(うおのたな)、六条(ろくじょう)、七条(しちじょう)、八条(はちじょう)、東寺道(とうじみち)、九条(くじょう)


寺御幸  南北に走る通りを東から順番に歌ったものです。
てら ごこ ふや とみ やなぎ さかい たか あい ひがし くるまやちょう
からす りょうがえ むろ ころも しんまち かまんざ にし おがわ
あぶら さめのいで ほりかわのみず
よしや いの くろ おおみやへ まつ ひぐらしに ちえこういん
じょうふく せんぼん はてはにしじん
寺 御幸 麩屋 富 柳 堺 高 間 東 車屋町
烏 両替 室 衣 新町 釜座 西 小川
油 醒井で 堀川の水
葭屋 猪 黒 大宮へ 松 日暮に 智恵光院
浄福 千本 はては西陣
寺町(てらまち)、御幸町(ごこまち)、麩屋町(ふやちょう)、富小路(とみのこうじ)、柳馬場(やなぎのばんば)、堺町(さかいまち)、高倉(たかくら)、間之町(あいのまち)、東洞院(ひがしのとういん)、車屋町(くるまやちょう)、烏丸(からすま)、両替町(りょうがえちょう)、室町(むろまち)、衣棚(ころものたな)、新町(しんまち)、釜座(かまんざ)、西洞院(にしのとういん)、小川(おがわ)、油小路(あぶらのこうじ)、醒ヶ井(さめがい)、堀川(ほりかわ)、葭屋町(よしやまち)、猪熊(いのくま)、黒門(くろもん)、大宮(おおみや)、松屋町通(まつやまち)、日暮(ひぐらし)、智恵光院(ちえこういん)、浄福寺(じょうふくじ)、千本(せんぼん)



京都地図  京都市の概略地図です。(多少省略されています)
地図



四輪自動車教習所 入所特典あり! 二輪バイク教習所 入所特典あり! 家電&セキュリティサービスのお徳なレンタル 関西のお部屋探しはNKネットサービス!